道路沿いの花壇の草取りをしていたら
3軒先に住むサチコさんが 「いるぅ?」と持って来てくれた❤
左 フクシア
真ん中+右 マーガレット
「折れたりしたら すぐ挿しとくの」と言いながら
こんな可愛いコちゃん達を量産するサチコさんは
まさにゴッドハンド!!! 神!!!
あぁ 嬉し過ぎる
ありがとうございまーす ʅ(‾◡◝)ʃ
バックダンサーにゲラニウム“ビオコボ”を従えて
さっそく植えましたのサ

先祖が農耕民族だった(と思われる)ワタクシにとって
久々の「耕して植える」作業
あぁ 楽しい ウッキーキー (* ̄∇ ̄*)

はああぁぁぁ 可愛いねぇ (*˘︶˘*).。.:*
♡
フクシアってあのイヤリングみたいなお花がさくヤツでしょ?

そんなエレガントなフクシアの住まいは
白いマンションの方が良い気がして
愛するレウィシアと 差をつけてもーた
ゴメンチャイ ʅ(◔౪◔ ) ʃ
頂き物はまだ続き
コレをご覧になって

え?
東京ばな奈のラッコ?
コーヒー牛乳味?
ちょっとラッコさんってば!
可愛すぎやろーっっ ٩(。θ◡θ。)۶

こういうのをワタクシは
可哀想で頭の方から食べるコトが出来まへん
食べちゃえば同じか (ᅙωᅙ)
早咲きのバラが終わる頃
シャクヤクペアが咲き出す
薄ーいピンクのコと
濃いピンクのコ
枝を1つずつ細い支柱で止めてあげればイイんだけど
今年もやっちゃった💦
太い支柱を数本挿して グルグル巻きサ (゚∀゚ヘ)
大雑把な庭主で ゴメンチャイ
あぁ 謝ってばかりだな ( ̄_ ̄ i)
左側に映るオレンジのバラ “ドルチェヴィータ”は ようやく開花が始まり
右側アーチのバラ “ポンポネッラ”はまだ固いツボミ

今年もまた
「ペコリ杯 バラ オオトリレース」は開催予定 (* ̄ー ̄*)
最後に咲くのはポンポネッラか? あるいはパシュミナか?
ニコはお気に入りのボールをくわえて
陽気にお散歩中🐾🐾🐾
投げてあげようと
オットがボールを取ろうとするけど断固拒否!のニコ

「親の心子知らず」ってヤツであーる ╮( ꒪౪꒪)╭
それでは シーユー