今日ワタクシは 気を付けなければならない このコーフンを 極力抑え気味に書かないと 本当にウザいヤツ認定💣 でも 大声で始めますっ レイニーブルー 咲いたー ٩(。θ◡θ。)۶ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by pecori7023
| 2022-06-21 12:34
| ☆バラ
|
Comments(14)
![]()
はああああーーーぁ。。。
待ってました! ああなんて素敵なんでしょうねぇ。 美しい 以外の言葉が見つかりません。 お花たちは花が咲かなくとも、芽出しも成長も新緑も蕾も、紅葉や枯れていく様、その全てが愛おしく尊い、そう思ってはいます、もちろん!でもでもやはり。薔薇の開花って何でこうも涙が出るんでしょうねぇ。手間が掛かるからとか時間が掛かる、期間限定だから、そんな俗世間的な理由じゃない気がしますよね。きっと太古の昔から薔薇には何か人を魅了して止まない魅惑の魔法が秘められてるんだわ。 特別扱いなんて駄目だわ!と思いつつ目が離せませぬ。ねぇ。 今年も美しいお顔を拝見させてくださって、ぺコリさん ありがとうございます。はぁぁ。溜め息が止まらないわ!
2
4枚目のアップの写真が素敵すぎる―ッ(≧▽≦)この時期に仕事に行くの、つらいね。毎日庭に日がな一日いたいもの。一瞬たりとも目を離したくない時期だもの。ペコリさまのご近所さんたちがうらやましいよう。しかしワタシが近所だったなら間違いなく!ストーカーになってたわね 笑 毎日覗き見で通報されちゃってたかも( *´艸`)
お見事ですっっ パチパチパチ♪パチパチパチ♪
パーゴラにしなだれつつ満開(*^^*)♡ ペコリちんのレイニーブルー(徳永)は素敵杉くんですゾ やはり地植えされた徳永(以下徳永)は豪華さが違いますナ~ 我が家の2年目になる鉢植え徳永は 花数こそ増えましたが、サイズが全然違う~~~~ この運動会のテッシュで作ったお花の飾りの様なフアフア感には めちゃころ程遠い感じでございまする(T_T) 只今我が家の徳永は春咲きが終わり 半分くらいに切り戻し返り咲きを待つ段階でございます 剪定の仕方とか、肥料の事とか、ご教授いただける事があれば助かりまする~~ パーゴラのチームブルーを背景に 自撮りしたいわ~(≧▽≦)♡
仕方ないです‼️
これは絶対コーフンしちゃいます✨ あぁ〜💕レイニーブルーって本当に 素敵ですよね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜ 我が家の鉢植えレイニーさんは②番花が 咲き始めてきましたが、今日からしばらく 雨予報なので綺麗に咲けるでしょうか?🥲
ウザくて結構でござるよ(笑)
この位咲いてくれればウザくなっても許される。 わたしもウザいほどレイニーブルーを語ってみたいわ~(笑) こちらのゾーンはブルー真理教ですかね。 様々な色合いのブルーが混ざって素敵すぎるよ~(。・ω・。)ノ♡ 我が家の2年目レイニーブルーも鉢植えだけれど良く咲いてくれました。 ウザくなるほど語れるようになるにはどうしたらいいか…。 あ~ウザくなりたい(*´з`) (注)決してペコリさんのことをウザいと言っているわけではありません‼(笑)
> 銀さん
ありがとうございます!!! なんでしょうねぇ ほかのバラ達の写真はハイって撮っておしまいなのに レイニーブルーは 何枚もホント何枚も同じ写真ばかり撮りまくる(笑) どのお花も実物の方がキレイだから 少しでも良い表情で撮りたくなるんですねぇ(*^^*) 「太古の昔から薔薇には何か人を魅了して止まない魅惑の魔法が秘められてるんだわ。」 ワタシね 銀さんってスゴイ!と思うコトの1つに こうやって自分の思いを 言葉に出来ること!!! なかなかね 出来ないんですよ! 銀さんって感性が豊かなのだと思うの(*'▽') 憧れてしまう⤴⤴⤴ ブログ書いてたりすると 気持ちに添うような言葉が見つからなくて あぁ なにか違う…と思いながら記事をアップしちゃうことも(笑) そんなブログを見てくださってこちらこそ 本当にありがとうございます\(^o^)/
> oogurai22さん
ありがとーっっ(*'▽') 4枚目の子達 喜んでると思うわ❤ あぁ おおぐらいちゃんがご近所さんだったら もちろん私もおおぐらいガーデンの年間パスポート発行してくださるでしょ? で!大好きなとっぱ君を驚かさないように 遠目で愛でたい!!!
> haizigardenさん
ハイジちゃん ありがとう(*^^*) 褒めて頂けると嬉しくって木に登っちゃうのサ⤴⤴⤴ 剪定の仕方とか 肥料の事をご教授? あぁぁぁぁ ハイジちゃん 聞いちゃった? 私に聞いちゃった? もうねー とにかく何もないのよぉ(;'∀') 肥料はどのバラにも IB肥料しか使ってないの あの白いコロコロしてる安いヤツね で! ウチのレイニー嬢ったら 一昨年 あり得ないほど黒点になってしまって こりゃ欲張って誘引し過ぎたんだなぁと懺悔して 去年はすっごく枝抜きしたら 抜き過ぎてガーン(T_T) なんかやらかし三昧 アーチの上まで伸びてる枝は とっても古い物でね ここ3年ほど 上の枝が更新出来てないのです(*_*) 上まで伸びてくる枝が無いのよねぇ⤵ 今年はなんとか そこをクリア出来るようにしたいなぁ…と そんなこんなで 的を得たお返事が出来なくてゴメンチャイ(T_T) それにしても“レイニーブルー”って名前は とーっても良いよねぇ そこも好きポイントだわー❤
> aozorayuki445_a65さん
よっちゃんさん 来てくださってありがとう\(^o^)/ ねーっ なんなんでしょ レイニーのあの素敵さ!!! グリームズさんの壺レイニー 本当に素敵だわぁ もう何度も言うけれど お店が近かったら絶対 通いまくるんだからーっ( ´艸`) よっちゃんガーデンはすでに2番花なのですね! あぁ ホントに日本って広い 雨予報って気になりますよね それがレイニーの開花と重なると 雨のヤツーって 吠えちゃう(笑) 2番花レイニーさん 楽しみですね⤴
> miisya7さん
みいさん 来てくださってありがとう\(^o^)/ そうよそうよー 先日レイニー&アフロさんの みいさんの素敵画像見ましたゾ⤴ アフロさんとの組み合わせ ホント同じ時期だから助かる⤴ ほかのクレマはまだツボミが多くってネ みいさんガーデンのバラさん達 毎回ホント見ごたえがあるわ(*^^*) 愛情がたっぷりなんだと思うわ⤴
> kayocha1218さん
kayochaさんっ ありがとう(*^^*) そうだわねー ブルー真理教だねぇ(笑) やっぱりね ブルーが落ち着くのよぉ 今 お庭で思いがけず(というか自分で種蒔きした)赤いお花が咲き出しちゃって あぁぁぁぁ⤵ やっぱりダメだー⤵ って テンションが下がる場所が出来つつあるの(笑) あの思い出のレイニーGETから そんなに経つのねぇ お嬢様のプレゼントだったよね⤴ レイニーブルーって確か 1年目はあまり伸びないってお話をよく聞くのよ うちは移植したりして さらに伸びなかったなぁ そうだ kayochaさんっ kayochaガーデンに憧れてお迎えした2年目の紫陽花 “紅“さん なぜかツボミが無いのだけど? 正直者にしか見えないのだろうか…( ;∀;)
凄くキレイですレイニーブルー
パーゴラの上から下まで咲き尽くしてお見事としか言いようがない! ぺこりさんの愛が伝わってきますよ~( ̄▽ ̄) 我が家のレイニーブルーはちっとも大きくならないのだけど なんとかペコリ邸のように大きくなってほしいなぁ。
> mamirin412さん
mamirinさん 来てくださってありがとうございます(*^^*) レイニーブルーね 3年前くらいから 成長がストップしてるんですのヨ アーチの上に届いた枝が ずーっと更新出来てなくって! 新しいシュートは パーゴラと逆方向に出て しかも伸びない… あぁ 難しいですねぇ( ;∀;)
|
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 最新のコメント
以前のペコリブログ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||